- 事業名
ニューウェーブ「しずおか」創造事業
- テーマ
つなぐデザイン
モノやコトが情緒・感性に作用し 人と人との出逢いを結び その関係性を深める「つなぐデザイン」を目指す。
- プロデューサー
日原 佐知夫
創造意匠 Hihara Industrial Design Office 代表/SOON JAPAN DESIGN PROJECT 代表
2006年より本事業プロデューサー- サポートスタッフ
■Graphic design & Web design
大村 道彦 (mind-graphica)
- 主催
公益財団法人 静岡産業振興協会
〒422-8006 静岡市駿河区曲金三丁目1番10号
TEL 054-285-3111
FAX 054-283-4004
https://www.t-messe.or.jp
https://279shizuoka.com担当:平野友也・酒井正利
- 目的
- 新商品の開発
- 開発商品の流通化
- 本事業参加者間での新しい関係の構築
- 地域産業及び製造業の新しいイメージの創出と発信
- カテゴリー
新規デザイナー公募による商品開発
- スケジュール
2025年
- 4月
- 参加メーカー募集・確定
- 5月
- 参加デザイナー公募、デザイナーへのプレゼンテーション など
- 6月末
- メーカー&デザイナーマッチング決定(予定)
- 7月
- デザイナー事業者訪問、商品開発スタート
- 9月
- 第1回 中間報告会開催
- 12月
- 第2回 中間報告会開催
2026年
- 1月初旬
- パンフレット掲載用商品写真撮影(予定)
- 2月
- 東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN出展 など
- 3月末
- 事業終了
※令和7年度〈2025年4月〜2026年3月末〉の単年度事業となります。
※5月以降、参加製造メーカーによる研究会(情報交換・進捗状況確認)を月1回程度で開催を予定しております。- 展示発表会
開発商品の展示発表会(商談会)は、2026年2月開催の 「東京インターナショナル・ギフト・ショー LIFE×DESIGN」を予定しています。
デザイナー募集要項 & ファーストコンタクト
概要
募集要項
- デザイナー募集について
つなぐデザインしずおか/ニューウェーブ「しずおか」創造事業では、今年度事業の【A:新規部門】へ参加の5事業者と協業いただけるデザイナーを募集いたします。
- 応募方法
参加をご検討いただける方は、2025年6月6日(金曜日)18:00までにファーストコンタクトフォームからご連絡下さい。
後日事務局から、【A:新規部門】へ参加の5事業者の詳細情報をお送り致します。エントリーの締切は2025年6月6日(金曜日)24:00までとなります。
- つなぐデザインしずおかとは
つなぐデザインしずおか/ニューウェーブ「しずおか」創造事業は、静岡市が1988年に実施した『静岡産地イメージアップ事業』を起源としています。
倉俣史朗、内田繁、喜多俊之、ミケーレ・デ・ルッキ、川上元美、ジャスパー・モリソン、岩倉榮利、五十嵐久枝など、錚々たる顔ぶれのデザイナー協力のもと、家具産業を対象にスタートしました。その後、公益財団法人静岡産業振興協会が引き継ぎ、静岡市 ならではの多種多様な素材・製造技術を持つメーカーの皆様へと拡大し推進している〈デザイナーとの新商品開発プロジェクト〉です。これまでに製造メーカー149社にご参加頂き、デザイナー114組123名にご協力頂きました。本事業は、静岡市内メーカーの〈新商品開発へのチャレンジをサポート〉します。静岡市の特色を生かした新商品を開発・流通化 する事を目的としています。そのためデザイナーの皆様の協力のもと、参加メーカーの自社事業拡大に必要な商品開発のノウハウを蓄積して頂き、魅力的な新商品を生み出す事によって市内事業者の方々、静岡産業全体の付加価値を高めて行きます。本事業をきっかけにデザイナー様と静岡市内メーカーとの良好な関係が醸成され、長期的なコラボレーションが続くことを期待しています。
本プロジェクトでは、参加事業者で定期的な研究会を開催いたします。機密保持の上で参加メーカーの技術・デザイナー様との商品 開発の様子などを共有し合うことで、一つのチームとして参加メーカーとデザイナーとの横のつながりを創ります。ぜひ『つなぐデザインしずおか/ニューウェーブ「しずおか」創造事業』へのご協力をお願いいたします。
- 事業内容
事業名:ニューウェーブ「しずおか」創造事業
内容:新商品開発
応募締切:2025年6月6日(金曜日)
- 応募資格・条件
- 本事業参加メーカーとの商品開発を希望するプロのデザイナー
- 最善の努力をもってデザイン力を発揮し業務にあたって頂ける方
- アイディアスケッチ・詳細デザイン図面等を適宜ご提案頂ける方
- 2025年6月から2026年3月末まで商品開発へ参加頂ける方
- 企業、団体、個人やグループ、年齢性別、国籍は問いません
- 日本語でコミュニケーション・E-mailが出来る方。メーカーと協調して進めて頂ける方
- デザイナー選定までの流れ
- ファーストコンタクト【締切:2025年6月6日(金曜日)18:00】
専用ページから本事業へ参加意思表明(ファーストコンタクト)して頂きます。
- 自動返信メール内のURLより、参加メーカー詳細情報をダウンロード
詳細情報の内容:商品開発のビジョンや方向性/本事業で商品化したい技術・商品企画案 /デザイナーに求める事/メーカー紹介の限定公開動画のURL など - エントリー(応募)【締切:2025年6月6日(金曜日)24:00】
応募専用ページからエントリー頂きます。コラボレーションしたい製造メーカーを選択し(複数選択可)、デザイナー情報を添えてご応募ください。 - デザイナー選定
製造メーカー自身がコラボレーションするデザイナーを選定いたします。
- ファーストコンタクト【締切:2025年6月6日(金曜日)18:00】
- 選定方法
エントリー時にご提示頂いたデザイナー情報をもとに、メーカーのニーズに合致したデザイナーであるかを総合的に判断し、プロデューサーのアドバイスにより、メーカー自身が決定します。選定の過程でデザイナー情報だけでは判断がつかない場合は、追加情報をご提示いただいたり、リモート面談などをお願いする場合が有ります。
※過去にコラボレーション(協働)したことのあるデザイナー様は選定しません。
- 発表・通知
選定結果の発表は2025年6月下旬を予定しています。
選定デザイナーには直接通知し、組合せを当ウェブサイト上に掲載します。- 報酬
- イニシャル業務料
デザイナーに対し、デザインコンサルティング料と交通費として、200,000円(税別・源泉徴収額込)を事務局から分割してお支払いいたします。 - デザイン料
デザイン料は、商品化成功報酬(ロイヤリティ)等でメーカーから支払われます。
個々の条件により、デザイン提案前にメーカーとの間でデザイン業務契約を締結して頂きます。
- イニシャル業務料
- 知的財産権の基本的な取り扱い
本事業の過程でデザイナー自身が創作したデザイン等に関する著作権並びに特許権、実用新案権、意匠権、商標権、その他の知的財産権はデザイナーに帰属するものとし、デザイン報酬の支払いをメーカーから受けることを条件として、決定した最終デザインにかかる知的財産権を製造・販売のために実施することをメーカーに許諾する。特許権、実用新案権、意匠権、商標権など、特許庁への登録については、必要に応じて出願するか否か及びその費用の負担について、デザイナーとメーカーで協議するものとする。
- 注意事項
- 展示発表会については、メーカーがアテンドをする。
※説明や商談が可能であれば、メーカー担当者以外でも可。 - 2026年1月初旬の商品写真撮影の段階で、試作品の写真撮影が可能なこと。
※撮影情報がパンフレット等にて露出しますので、できる限り販売商品であることが望ましい。 - 2026年2月の東京インターナショナル・ギフト・ショー等出展の段階で、商品の販売・商談が可能であること。
※売価や卸値等商談における情報などがまとまっていることが望ましい。 - 事務局とデザイナーとの間で締結する契約は、基本コンサルティング料のみとする。
メーカーはデザイナーとの話し合いによりデザイン契約を締結し、商品の販売数量を基にした成功報酬ロイヤリティ等にてデザイン料を支払う。
※契約内容は当事者間で話し合い決定すること。 - 展示発表会スペースの関係上、展示商品は1m×1m×H2m以内とする。
※複数品目であっても、上記範囲内であれば展示発表会に出品可能です。 - デザイナー公募中~決定までの期間、デザイナーからの本事業に関するメーカーへの直接の問い合わせは受付けておりません。
お問い合わせ・質問等は事務局を通してお願いいたします。
- 展示発表会については、メーカーがアテンドをする。
参加メーカー
令和7年度のつなぐデザインしずおか・ニューウェーブ「しずおか」創造事業に参加いただける6社が決定いたしました。
うち、【A:新規部門】 5事業者と協業いただくデザイナーの方を募集させていただきます。
【A:新規部門】 5事業者
- 長澤瓦商店株式会社
瓦(瓦雑貨含む)製造・販売・施工・修理 - 承元寺工業株式会社
板金部品、機械加工部品の設計・製造・組立 - 藤永製作所株式会社
ステンレス・金属製品の加工・製造・販売 - 有限会社日本スエーデン
革製品の企画・製造・販売、スエーデン鋼刃の製造 - 株式会社 iwakagu
木製家具の企画・製造・販売
【B:継続部門】 1事業者(デザイナー公募はありません)
ファーストコンタクト
つなぐデザインしずおか14th デザイナー公募
ファーストコンタクトを締め切りました。
多くのみなさまにお申し込みいただき、誠にありがとうございました。